目を通しておくべき資料

Matsurikaさん  
(No.1)
既出のスレッドでしたらすみません.
今回PMを初受験しようとしている者です.

書店ではみよちゃん本やTACなどの参考書がありますが,これらとは別に目を通しておくと役に立つ資料をご存じでしたら教えていただけないでしょうか.

受験に直接役立つものでも,実務で参考になるものでも構いません.
よろしくお願いいたします.
2025.07.30 14:06
GinSanaさん 
(No.2)
受験に直接役に立つ本というのが2年受けて突破しても思いつかなかったです。そういう意味では、三好で困らなかったということです。PMBOKはネットで概要見たくらいで。
実務的な本としては、kindleで扱っているものとして
小浜耕己『ストーリーで学ぶプロマネの心得 プロマネ檜山の奮闘録』(日経BP)
これは、今のところ会員でなくても日経クロステックでも読めます
小浜耕己『失敗から学ぶプロマネ技術 36のQ&A』(日経BP)
日経SYSTEMS『プロマネやってはいけない ヒューマンスキル編』(日経BP)
プロマネの本でいいのはアンチパターン本だと思ってます 昔の本だけどいまだに色褪せないという評価を実際読んで思います
悪い意味でまるで色褪せないというのがおそろしいところです
2025.07.30 17:15
Matsurikaさん  
(No.3)
GinSanaさん

セキスペの掲示板ではありがとうございました.
PMでもお世話になります.

アンチパターンという言葉,初めて聞きました...
試験関係なく読み物として面白そうですね,試験勉強の合間に読んでみようと思います.
2025.07.31 22:14

返信投稿用フォーム

※宣伝や迷惑行為を防止するため、当サイト、姉妹サイト、IPAサイト以外のURLを含む記事の投稿はできません。

投稿記事削除用フォーム

投稿番号:
パスワード:

その他のスレッド


Pagetop