HOME»プロジェクトマネージャ平成26年春期»午前U 問18
プロジェクトマネージャ平成26年春期 午前U 問18
問18
表は,システムへの要求の明確さに応じた開発方針と,開発方針に適した開発モデルの組である。a〜cに該当する開発モデルの組合せはどれか。

分類
テクノロジ系 » ソフトウェア開発管理技術 » 開発プロセス・手法
正解
イ
解説
それぞれの開発モデルの特徴は次の通りです。
- ウォータフォールモデル
- 開発プロジェクトを時系列に「要求定義」「外部設計(概要設計)」「内部設計(詳細設計)」「開発(プログラミング)」「テスト」「運用」などの作業工程(局面、フェーズ)に分割し、開発を上流から下流に一方向に進める開発モデル。
- 進化的モデル(エボリューションモデル)
- 要求が確定した部分から開発に着手し、要件定義〜テストを繰り返しながら機能を追加していく開発モデル。開発するシステムの完成形が未定でも適用できる。
- 段階的モデル(インクリメンタルモデル)
- 初めにシステム全体の要件定義を行い要求された機能を幾つかのサブシステムに分割した後、コアとなる部分を優先的に完成させ、以降は設計〜テストを繰り返して追加機能を順次リリースしていく開発モデル。