HOME»プロジェクトマネージャ 平成29年春期

プロジェクトマネージャ 平成29年春期試験問題

【試験データ】
開催日平成29年4月16日
応募者数18,291人
受験者数11,596人
合格者数1,521人
合格率13.1%
過去問PDF 午前Ⅰ問題  午前Ⅰ解答
 午前Ⅱ問題  午前Ⅱ解答
 午後Ⅰ問題  午後Ⅰ解答
 午後Ⅱ問題  午後Ⅱ解答
配布元URLIPA 平成29年春期試験

平成29年春期 午前Ⅰ▼午前Ⅱ

No論点分類解説
問1近似計算式応用数学
問2BNF情報に関する理論
問3流れ図の処理で終了時のxの値アルゴリズム
問4主記憶に展開されるまでの時間メモリ
問5並列システムの稼働率は幾らかシステムの評価指標
問6置換えアルゴリズムはどれかオペレーティングシステム
問7図の回路が実現する論理式ハードウェア
問8デッドロックとなる時点トランザクション処理
問9データマイニングを説明したものデータベース応用
問10CSMA/CDに関する記述データ通信と制御
問11SDN(Software-Defined Networking)ネットワーク管理
問12認証局の公開鍵の使途情報セキュリティ
問13暗号方式に関する説明情報セキュリティ
問14サイバーセキュリティ経営ガイドライン情報セキュリティ管理
問15WPA2-PSKの機能はどれかセキュリティ実装技術
問16汎化の適切な例はどれかソフトウェア方式設計・詳細設計
問17イテレーションを行う目的はどれか開発プロセス・手法
問18アローダイアグラムプロジェクトの時間
問19定量的リスク分析で実施することプロジェクトのリスク
問20可用性管理のKPIとして用いるものサービスマネジメントプロセス
問21問題管理プロセスの活動はどれかサービスマネジメントプロセス
問22監査報告書に記載する改善勧告システム監査
問23プログラムマネジメントの考え方情報システム戦略
問24内部ビジネスプロセスのKPIはどれかビジネス戦略と目標・評価
問25アクティビティ図要件定義
問26浸透価格戦略に該当するものマーケティング
問27デルファイ法業務分析・データ利活用
問28セル生産方式の特徴はどれかエンジニアリングシステム
問29損益分岐点の特性を説明したもの会計・財務
問30Webページの著作権知的財産権

平成29年春期 午前Ⅱ▲午前Ⅰ

No論点分類解説
問1クリティカルチェーン法の特徴プロジェクトの時間
問2組織のプロセス資産に分類されるものプロジェクトの統合
問3変更要求のうち是正処置はどれかプロジェクトの統合
問4ローリングウェーブ計画法プロジェクトのスコープ
問5ワークパッケージに関する記述プロジェクトのスコープ
問6責任分担マトリックスプロジェクトマネジメント
問7タックマンモデルプロジェクトの資源
問8ガントチャートの特徴はどれかプロジェクトの時間
問9クラッシングの例として適切なものプロジェクトの時間
問10開発プロジェクトの最少の所要日数プロジェクトの時間
問11ベロシティの説明はどれかプロジェクトのコスト
問12CPIが1.0を下回っていた場合の対処プロジェクトの時間
問13IFPUG法による機能分類プロジェクトのコスト
問14全体の生産性を表す式プロジェクトマネジメント
問15レンタル費用の最低金額は何千円かプロジェクトの調達
問16低減できる費用は何万円かプロジェクトの品質
問17マッシュアップの例開発プロセス・手法
問18リファクタリングの説明はどれか開発プロセス・手法
問19DBのバックアップ・復旧時間サービスの運用
問20データ管理者の役割サービスの運用
問21準委任型が適切であるとされるもの調達計画・実施
問2236協定がよりどころとしている制度労働関連・取引関連法規
問23派遣労働者の受入れに関する記述労働関連・取引関連法規
問24CSIRTの説明はどれか情報セキュリティ管理
問25ペネトレーションテストはどれかセキュリティ技術評価

平成29年春期 午後Ⅰ

Noテーマ解説
問1製造実行システム導入プロジェクトの計画作成
問2サプライヤへのシステム開発委託
問3単体テストの見直し及び成果物の品質向上

平成29年春期 午後Ⅱ

Noテーマ解説
問1システム開発プロジェクトにおける信頼関係の構築・維持
問2システム開発プロジェクトにおける品質管理
© 2017-2024 プロジェクトマネージャ試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop