HOME»プロジェクトマネージャ平成28年春期»午前U 問5
プロジェクトマネージャ平成28年春期 午前U 問5
問5
プロジェクトマネジメントにおけるスコープコントロールの活動はどれか。
- 開発ツールの新機能の教育が必要と分かったので,開発ツールの教育期間を2日間延長した。
- 要件定義完了時に再見積りをしたところ,当初見積もった開発費用を超過することが判明したので,追加予算を確保した。
- 連携する計画であった外部システムのリリースが延期になったので,この外部システムとの連携に関わる作業は別プロジェクトで実施することにした。
- 割り当てたテスト担当者が期待した成果を出せなかったので,経験豊富なテスト担当者に交代した。
分類
マネジメント系 » プロジェクトマネジメント » プロジェクトのスコープ
正解
ウ
解説
スコープコントロールは、プロジェクトを実行している間、プロジェクトスコープと成果物スコープの状況を監視し、スコープの差異や変更がスコープベースラインに適切に反映されるように管理するプロセスです。PMBOKでは、監視・コントロールプロセス群で、スコープマネジメント知識エリアが実施するプロセスとして位置づけられています。
したがってプロジェクトスコープの変更を行っている「ウ」が、スコープコントロールの活動です。
したがってプロジェクトスコープの変更を行っている「ウ」が、スコープコントロールの活動です。
- スケジュールコントロールの活動です。
- コストコントロールの活動です。
- 正しい。スコープコントロールの活動です。
- プロジェクトチームマネジメントの活動です。
- スコープベースライン
- スコープ記述書、WBS、WBS辞書の3点を合わせたもの