HOME»プロジェクトマネージャ令和3年秋期»午前U 問5
プロジェクトマネージャ令和3年秋期 午前U 問5
午前U 問5
工程管理図表の特徴に関する記述のうち,ガントチャートのものはどれか。
- [この問題の出題歴]
- プロジェクトマネージャ H22春期 問4
- プロジェクトマネージャ H24春期 問4
- プロジェクトマネージャ H27春期 問8
- プロジェクトマネージャ H29春期 問8
- プロジェクトマネージャ H31春期 問3
分類
マネジメント系 » プロジェクトマネジメント » プロジェクトの時間
正解
ウ
解説
ガントチャート(Gantt Chart)は、棒グラフの一種で予定と実績を2本の横棒で表した図です。進捗状況を視覚的に把握することができるのでスケジュール管理などに用いられます。

- EVM(Earned Value Management)の特徴です。ガントチャートでは費用の管理ができません。
- アローダイアグラムの特徴です。ガントチャートでは作業同士の前後関係や作業の優先度を表現できません。
- 正しい。ガントチャートは作業の進捗状況を視覚的に把握できる一方、作業間の関連や制約を明確に表すことはできないという特徴があります。
- トレンドチャートまたはマイルストーンチャートの特徴です。ガントチャートは個々の作業の進捗管理には適していますが、プロジェクト全体の進捗管理には適しません。